関東地方

町田GIONスタジアムで観戦 Vol.3

2021年5月16日

J2リーグ 第14節

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

町田GIONスタジアム
バックスタンド3Fからの眺め

今日は「町田GIONスタジアム」のバックスタンド杮落し!

現在負けなしで首位のアルビレックス新潟を迎え、バックスタンドの座席は完売。

あいにくの曇り空で小雨が降っているものの、良い雰囲気の舞台が整いました。

この記事でわかること

  • スタジアムグルメ(コンフィライス)
  • バックスタンド周辺
  • バックスタンド・カテゴリー3からの眺め

南町田グランベリーパーク駅のシャトルバス

南町田グランベリーパーク駅前のシャトルバス乗り場
南町田グランベリーパーク駅のシャトルバス乗り場

前回の「町田GIONスタジアムで観戦 Vol.2」と同じく、今日も南町田グランベリーパーク駅から無料シャトルバスに乗ってスタジアムへ行きます!

バックスタンドの杮落しで首位アルビレックス新潟が相手という理由もあり、前回より乗車人数が多く混雑していました。

町田GIONスタジアム
バックスタンド前の広場

南町田グランベリーパークから50分かからずにスタジアムへ到着。

待ちに待ったバックスタンドです!

町田ゼルビアのスタジアムグルメ

スタジアムに入る前に、まずはスタグルを買ってしまいましょう。

スタジアムグルメ「コンフィコンフィ」
コンフィコンフィ

今日はここ「コンフィコンフィ」の鶏もも肉を頂きます。

聞き慣れない「コンフィ」という言葉。

調べてみると、フランスの調理法とのこと。

ちなみに以前に「相模原ギオンスタジアムで観戦」したときの「チキンオーバーライス」も初めて聞く料理名でした。

スタジアムグルメはこのような新しい料理に出会う機会があり楽しいですね。

コンフィコンフィの「コンフィライス」
「コンフィライス」デミグラスソース(800円)

コンフィライスは、"トマトソース"と"デミグラスソース"、"タルタルソース"の3種類から選ぶことができます。

鶏もも肉がすごく美味しくて満足でした。

ただ器の半分を占めるキャベツが少し残念だったな…。

バックスタンドの中へ

町田GIONスタジアム
バック上層入場ゲート

さあ新しいバックスタンドへ入場です!

町田GIONスタジアム
バックスタンド前

まずは階段をのぼって2階へ行きましょう。

町田GIONスタジアム

階段をのぼって振り返ると、このような眺め。

町田GIONスタジアム

バックスタンド前は陸上トラックのようなデザインですね。

入口のZA、ZB、ZC…の"Z"はゼルビア(ZELVIA)のZでしょうか。

町田GIONスタジアム

それではバックスタンドの中へ入ります。

バックスタンド3Fへ

町田GIONスタジアム
バックスタンド案内図
町田GIONスタジアム
バックスタンドの階段室
町田GIONスタジアム
3階へ
町田GIONスタジアム
3階スタンド入口

3階に到着です。

カテゴリー3(ZE23列4番)で観戦

町田GIONスタジアム バックスタンドの座席

今日は後ろから3列目のZE23列で観戦!

杮落しなので、何となくみんな浮足立っているような様子です。

町田GIONスタジアム

スタンドは高さがあり勾配もしっかりとあるので、ピッチ全体がよく見えます。

そして屋根があるので雨が降っても安心ですね。

町田GIONスタジアム
アウェイ側ゴール裏席を見る
町田GIONスタジアム
ホーム側ゴール裏席を見る
町田GIONスタジアム 多目的室

バックスタンドの中にはこんな「多目的室」も配置されています。中は見えず。

町田GIONスタジアム
町田GIONスタジアム 男子トイレ
男性用トイレ

トイレは当然ですがキレイ。

ただ便器の数が少ないので、ハーフタイム中は行列ができます。

並ぶスペースが限られているので、今日は階段を経由して2階の方まで列ができていました。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

首位アルビレックス新潟をホームに迎えます。

アウェイでも多くのサポーターが駆けつけるアルビレックス新潟ですが、今日はコロナ禍による東京の緊急事態宣言の影響で、残念ながらビジター席は設けられていません。

町田GIONスタジアム
ウォーミングアップ

後ろから3列目なのでピッチは遠いものの、選手の動きがよく見えます!

バックスタンド座席後方にスピーカーが設置されているので、大音量が響き渡っていますね。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟
FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

選手がピッチへ入場。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟
両チーム円陣を組む

前半が始まります。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟
FC町田ゼルビアが先制点

前半開始早々1分、いきなり試合が動く。

町田ゼルビアの奥山政幸が右サイドのスローインから長谷川アーリアジャスールとのワンツーで崩して、パスを受けた吉尾海夏が中へクロス。

ペナルティアリア外に流れたボールを三鬼海が左足でミドルを打ち、ゴールが決まりました。

町田ゼルビアサポーターは大喜び。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟
先制点直後の大型ビジョン

ゴールが決まった時の大型ビジョンの映像は広告が目立ちます…。

まるで宮迫博之がゴールを決めたかのようですね。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟
町田ゼルビアが2点目

先制点から10分後、またしても右サイド吉尾海夏のクロスに今度は太田修介がボレーで合わせ、DFに当たったボールがゴールへ吸い込まれました。

首位アルビレックス新潟相手に思いもよらない展開です。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

FC町田ゼルビアが2-0でリードし前半が終了。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

後半開始です。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

後半はアルビレックス新潟が一方的に攻め込む展開となりました。

後半62分に左サイド堀米悠斗が豪快に決め1点を返します。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

しかし1点を返すも、なかなか追加点を取れないアルビレックス新潟。

町田ゼルビアは防戦一方で、ほとんど相手陣地に攻めることが出来ていません。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

アルビレックス新潟は71分に星雄次と三戸舜介を同時投入し、ポゼッションで素早くボールを動かします。

しかし最後まで町田ゼルビアの牙城を崩すことができず、試合は2-1でFC町田ゼルビアの勝利。

FC町田ゼルビアvsアルビレックス新潟

バックスタンドの杮落しという記念すべき日に首位アルビレックス新潟に勝利できたのは、町田ゼルビアサポーターにとって心に残る試合だったのではないかと思います。

バックスタンドは1階の太鼓の音が鳴り響き、拍手で一体感のあるスタンドでした。

将来的には町田ゼルビアがJ1常連チームとなり、ゴール裏スタンドの拡張計画も実現すると良いですね。

ただしその場合は既存ゴール裏スタンドをそのまま残すのではなく、一から造り替えてピッチレベルより高さのあるスタンドにするべきだと個人的に思っています。

町田GIONスタジアム バス乗り場
町田GIONスタジアム バス乗り場

帰りもシャトルバスに乗って帰りましょう。

次回はバックスタンド2階のボックスシートでぜひ晴れた日に観戦できたら良いなと思います。

それではまた次回!

  • この記事を書いた人

さかとり

スタジアム現地観戦が好きで2021年にはJリーグで使用される全スタジアムでの観戦を達成。スタジアム観戦に役立つ情報など自らが観戦を楽しんで発信しています。

-関東地方