2021年7月18日
J2リーグ 第23節
FC町田ゼルビア vs SC相模原
FC町田ゼルビアとSC相模原のダービーマッチ「武相決戦」です!
5月に「相模原ギオンスタジアムで観戦」したときは「相武決戦」でした。
(私は町田がホームの時は「武相決戦」、相模原がホームの時は「相武決戦」と区別しています。)
前回のダービーは東京が緊急事態宣言のため、町田サポーターはスタジアムに行くことができませんでしたね。
今回もまた緊急事態宣言のため、相模原サポーターがスタジアムに行くことができないという、何とも残念なダービーマッチの年となってしまいました。
今日は前回の「町田GIONスタジアムで観戦 Vol.3」と同じバックスタンド3階のカテゴリー3で観戦です!
この記事でわかること
- バックスタンド3階席で観戦
- スタジアムグルメ(牛たんとろろ丼)
- 夜のきれいなバックスタンド
南町田グランベリーパーク駅のシャトルバス
今回も南町田グランベリーパーク駅から無料のシャトルバスに乗ってスタジアムへ向かいます。(3回目)
スタジアムまで無料で送ってもらえるという、観戦者にとっては非常にありがたいサービスなのですが、情報が浸透してきたためか、段々と混雑するようになってきたようにも感じます。
南町田発のシャトルバスはキックオフ3時間前と1時間前の2台しか出ていません。
今日は混雑が予想されたのか、予備のマイクロバスも1台待機していましたね。
バックスタンドから入場
南町田から約50分程度でスタジアム前に到着!
バックスタンド完成"こけら落し"のときは曇りでしたが、今日は晴れていて最高の観戦日和です。
それではキックオフ2時間前になり入場が可能になりましたので、スタジアムに入りましょう。
ちなみに「町田GIONスタジアム」は「天空の城」と呼ばれているので、「入城ゲート」と呼ばれているのです。
新しいバックスタンドは2回目でも、やはり良いな。
今日はバックスタンド1階がどんな感じか寄り道してみましょう。
こちらがバックスタンド1階のコンコース。
ちらっとカテゴリー4の座席からの眺めを確認してみたところ、思っていた以上に観やすい印象がありました。
ぜひ今度は1階席のカテゴリー4の座席で観戦してみたいと思います。
それでは戻ってバックスタンド3階席へ向かいます。
入城ゲートを振り返ります。
天気が良いだけで景色がガラッと変わりますね。
景色は森しか見えず、スタジアムが丘の上の公園にあるのがよく分かります。
バックスタンド3階
バックスタンド3階まで来ました!
メインスタンドを正面から眺めます。
こちらはホームゴール裏です。
こちらはアウェイゴール裏。
バックスタンド3階席を横から。
バックスタンドの一番上から。
こちらはバックスタンドの中でも一番端の座席です。
実際に確認してみましたが、端の方でも十分観やすい座席だと思いました。
カテゴリー3であれば、どの座席であっても満足感は得られるはずです。
素晴らしく綺麗な眺め。
この景色を見られるだけで来て良かった…。
こちらはバックスタンド3階、一番端の通路から撮影した写真です。
写真でも十分に観やすい様子が分かりますね。
バックスタンドからの景色を楽しんだところで、スタジアムグルメを買いに一度外へ出ましょう。
スタジアムグルメ
今日は写真に写っている2店舗の「自家製炙り焼豚丼」あるいは「牛タンとろろ丼」と迷った挙句…
暑いのでさっぱりしてそうな「牛たんとろろ丼」に決めました!
座席に戻って蓋を開けると、美味しそうな牛タンとろろ!
これは間違いなく美味しい。
牛タンというよりも、とろろ飯が良かった。
ただ、とろろだけだと物足りないと思うので、とろろ飯に牛タンが乗ってる相乗効果が絶妙な美味しさを引き出しているのだと思いました。
バックスタンド3階の5列目で観戦
前回が通路より後方で、かつ後ろの方の座席で観戦したこともあり、今回は通路より前方の座席で観戦したいと思いました。
ただスタジアムに来てみて気づいたのは、左端の座席だと通路脇にある手すりが視界の妨げになるのではないか…ということですね。
そして実際に観戦することで、同じ3階席でも、前方の座席のほうが格段に観やすいことがわかりました。
バックスタンド3階(カテゴリー3)の座席にするなら、なるべく前のほうの座席にするのがおすすめです。
良い感じに日が暮れてきた頃、選手のウォーミングアップが始まりました。
豆知識ですが、照明塔は"鳥の形"をしています。
町田市の鳥は"カワセミ"で、FC町田ゼルビアのマスコットキャラクターになっていますね。
キックオフ直前は良い雰囲気。
選手が入場しました。
試合は観やすいけどピッチが少し遠いのは確か。
SC相模原がコイントスに勝って、陣地を変更したようです。
前半は町田ゼルビアがホームサポーター側へ向かって攻めることになります。
前半キックオフ!
前回の相武決戦から変わったことといえば、まずSC相模原は三浦文丈監督が解任され、新たに高木琢也監督が就任したことでしょうか。
監督交代に伴ってメンバーが変わり、スターティングメンバーは8人も入れ替わっています。
元日本代表で実績のある稲本潤一と藤本淳吾に加え、浦和レッズから期限付き移籍の"藤原優大"は若手の有望株ですね。
一方で町田ゼルビアはお馴染みのメンバーが多いですが、FWのチョン・テセが怪我から復帰したのが大きいですね。
すっかり日が沈んで、真っ暗になりました。
後半に入り60分、吉尾海夏が右サイドから中に切り込み、左足でシュート。
これが相手DFに当たりゴール。
町田ゼルビアが先制点を挙げます。
このまま試合は1-0で終了。
昨日に「栃木グリーンスタジアムで観戦」した栃木SCvsヴァンフォーレ甲府の試合は、ロングボールが多く試合通してパワープレーの印象が強かったものの、今日の試合は人もボールもよく動く躍動的なサッカーですごく楽しめましたね。
夜景が綺麗なスタジアム
今回ナイターで観戦してみて分かったことがあります。
それは「町田GIONスタジアム」は丘の上の公園にあり周辺に明かりが無いので、夜は綺麗にスタジアムが輝くこと。
夜のバックスタンドが本当に綺麗!
外に出てみると、絵になる風景ですね。
最後にバックスタンドを遠くから見ましょう。
暗闇の中で燦然と輝くスタジアムは幻想的ですね。
帰りも南町田グランベリーパーク駅までシャトルバスで帰りました。
行きは50分程度でしたが、帰りは日曜夜ということもあり、40分程度到着です。
今日の試合も見応えがあり、天気が良くて綺麗な景色を見ることができて満足。
それではまた次回!