2021年8月28日
J3リーグ第16節
ガイナーレ鳥取vsロアッソ熊本
今日は初めての鳥取、「Axisバードスタジアム」での観戦です!
J3最下位に沈むガイナーレ鳥取が3位のロアッソ熊本をホームに迎えます。
鳥取駅から「国安」バス停へ
アクセスは鳥取駅北口から。
2021年シーズンは新型コロナウイルス感染防止対策のため、シャトルバスは運行されていません。
なので今日は路線バスでスタジアム最寄りの「国安」バス停まで行きましょう。
鳥取駅からAxisバードスタジアムへ向かう路線バスは、9番のりばから用瀬・智頭行き「国安」で下車するルートと、7番のりばから倉田八坂線または津ノ井倉田循環線で「バードスタジアム」で下車するルートの2つがあります。
発車時刻が都合よくあれば「バードスタジアム」バス停が便利です。
今日は9番のりばの時刻がちょうどよかったので「国安」まで行くルートを選択しました。
鳥取駅から10分程度で「国安」バス停に到着です。
バス停付近は開放感があって気持ち良い!
写真だと分かりにくいですが、「国安」バス停は高台にあるのでスタジアムがここから見えます。
「国安」バス停からスタジアムへ
それでは「国安」バス停の前にある階段を下りて、スタジアムへ向かいましょう。
振り返ると、バス停はこのようになっています。
民家の間を抜けていきます。
少し進むと、スタジアムが再び見えてきました。
見晴らしがよくなり、スタジアムが近づいてきました。
少し迂回して、スタジアムの正面に!
建物がなくてスタンド全体が写真におさまるのは素晴らしいですね。
広大な田んぼや自然の景色が美しく、開放感あふれ気持ちの良いところです。
少し斜めから。
スタジアムに近づいていきます。
スタジアムの目の前に到着!
「国安」バス停からスタジアムまで徒歩5~10分程度になります。
スタジアム周辺
敷地の外からメインスタンドが見えます。
「バードスタジアム」という名の通り、屋根が鳥の羽根のような羽ばたく翼のようなデザインですね。
南サイドスタンドの外を通って行きます。
来た道を振り返ります。
こちらも田んぼが広がっている。
少し離れたところから、スタジアムの全景を。
バックスタンド前の駐車場を通って行きます。
ここの駐車場はJリーグの試合開催時にはイベントやスタジアムグルメで使われるため、一般の方には開放されていないようです。
5ゲート前まで来ました。ここがバックスタンドとホームゴール裏の入場口です。
バックスタンドの近くに「バードスタジアム」バス停があります。
運行本数は少ないですが、都合のよいバス発車時刻があれば、こちらを利用するのが非常に便利ですね。
「バードスタジアム」バス停からバックスタンドの方へ戻りましょう。
ホームゴール裏の前を通って、メインスタンドの方へ行きます。
メインスタンドの前はこのようになっています。
メインスタンド
それでは今日はメインスタンドから!
キックオフ2時間前に入場しましょう。
入場口を振り返ります。
メインスタンドのコンコースからは、のどかな田園の広がりが見えます。
晴れていれば最高ですね。
コンコースには自動販売機が設置されています。
わたしは全国のスタジアムを巡ってきて、スタジアム内に自動販売機が設置されている方が珍しいという印象がありました。
ただスタジアム巡りも終盤にさしかかってきたところで、「フクダ電子アリーナ」や「相模原ギオンスタジアム」に続いて、今回も見つけることができて、意外と設置されているのかも⁈と考えを改めます。
飲み物を持ってきていない場合に、自動販売機ってスタジアムではありがたいですよね。
こちらはメインスタンドのトイレです。
結構きれいでした。
それではCゲートから入場しましょう。
今日の座席は「ロイヤルA(エリア指定)」なので、中央のオレンジ色の座席は自由に座ることができます。
屋根は小さいので、雨の日はあまり期待しない方がよいでしょう。
早めに入場して座席が空いていますので、今回は中央ど真ん中の座席にしました!
A14列-119の座席からの眺めです!
メインスタンド後方はかなり高さがあって、ピッチ全体がよく見えます。
ただ後ろの方の座席はピッチが遠くなるので、もっと臨場感のある試合を観たい方は、通路より前方の座席がよいでしょう。
こちらはホームゴール裏のスタンドです。
ちなみにスタンド後ろに見える砂のグラウンドは、試合開催時に駐車場として使用されます。
こちらはアウェイゴール裏。
新型コロナウイルス感染流行の影響で今日は開放されていないですね。
メインスタンドを横から。後ろの方の座席であれば、雨に降られない座席もありそうです。
メインスタンドの最後部の座席からの眺めです。
バックスタンド後ろの遠くまで見渡せますね。
ゴール裏は上から見ると座席数が少ないことも分かりますね。
メインスタンド最上部から外を覗くと、高いところから田園風景が見られます。
通路まで下りましょう。
通路から見るピッチです。
ピッチがかなり近くなって臨場感が高まりました。
さらに前にいって最前列の座席から。
メインスタンド屋根を最前列の角度から見てみると、かっこいい!
スタジアムグルメ
バックスタンド前にあるスタジアムグルメです。
今日のスタグルは3店舗だけ。悩む必要もないですね。
今回は「ロイヤルコーヒー」の「鳥取和牛焼肉丼」(600円)をチョイス。
脂がのっていて、とろけるようなお肉が美味しかった。
ゴール裏
今日はせっかく遠方の鳥取まで来たので、メインスタンドのチケット(2,900円)に加えて、バックスタンドのチケット(2,100円)も購入して、座席の眺めを確かめてみました。
ゴール裏は選手の目線に近くて、臨場感がありますね。
メインスタンドの全体を撮ることができました。
近いサイドは臨場感ありますが、逆サイドのプレーは見えにくいのは否めない。
バックスタンド
今度はバックスタンドへ入りましょう。
まずはホームゴール裏寄りの方へ行ってみます。
メインスタンドの全景がすごく良い。
先ほどメインスタンドに居たときに、高さがあって見晴らしがよい場所だと感じましたが、バックスタンドから見てもスタンドの大きさがよく分かりますね。
コーナー付近から。
真ん中の通路を通って、バックスタンドの反対側まで行ってみます。
ピッチ正面から。
南側の最前列まで来ました。
メインスタンドより高さがないので、最前列はかなり見えにくいですね。
バックスタンドの座席はベンチシートになっています。
バックスタンド中央に戻ります。
最後はバックスタンド最上部の中央から。
メインスタンド(ロイヤルA)で観戦
それではメインスタンドの座席に戻って観戦です。
選手入場!
試合は順位差があるチームの対戦なので、やはり前半はロアッソ熊本が一方的に優位に進める展開でした。
前半はロアッソ熊本が1点リードで折り返しますが、後半に入ってすぐにガイナーレ鳥取が同点に追いつきます。
しかし、その後も地力差が明らかな試合。鳥取は前半よりも良いものの、熊本の守備はなかなか崩せず。
熊本が追加点をとって、試合は2-1でロアッソ熊本の勝利となりました。
点差以上にチーム力の差を感じる試合だったと感じます。
夜に輝くメインスタンド
試合が終わって夜のメインスタンドを見てみましょう。
周りに明かりが少ないので、暗闇に浮かぶスタジアムがとてもきれいですね。
少し遠くから見てみましょう。
もう少し遠くへ。
最後はスタジアムの正面から。
帰りは歩いて鳥取駅へ
今日はシャトルバスが運行していないので、帰りのバスがありませんでした…。
なのでスタジアムから宿泊先の鳥取駅前まで歩いて帰るしか選択肢がありません。
シャトルバスが無いことは分かっていたので問題ないのですが、徒歩1時間近くかかるので大変です。
私は街灯のない暗い道をひとりで歩くことになるのでした。
そして翌日は鳥取駅から島根県の益田に向かい、JFLの松江シティFCの試合を観ようと思っていました。
ところが当日朝になって、益田へ向かう特急列車が運休となっていることが分かり、行くことができず。
今回は断念して帰ることにしました。
「かに寿し」を買って自宅へ。
それではまた次回!