コラム

「もうカメラはいらない」と思えるほど「iPhone13 Pro」の写真が素晴らしい。

iPhoneライトブルー
プロフィール
さかとり

今回は、私が「もうカメラはいらない」と実際に思ってしまうほど「iPhone13 Pro」に感動した話をします。

「iphone13 Pro」を購入する前は、「iPhoneXS」を持ちながら、

写真を撮るときはデジタルスチルカメラの「SONY RX100M5」を使用していました。

SONYのデジタルカメラは一眼レフカメラではないものの、購入価格は102,190円(税込)となかなか性能の良いカメラです。

それでも「iPhone13 Pro」を使い始めたら「もうカメラはいらない」と思うほどでした。

もちろんカメラの方が「安定する」「シャッター音がしない」などメリットもありますので、

ご自身の持っているカメラの性能・iPhone機種など、バックグラウンドによっては感じかたが異なるでしょう。

まずは「iPhone13 Pro」をおすすめする人、おすすめしない人の特徴を分類してみます。

今回はiPhoneの"カメラ・写真"に特化して紹介しています。iPhone他機種との細かな性能比較は行っておりません。

iPhone13 Pro購入をおすすめしない人

  • 既に「iPhone12 Pro」や「iPhone11 Pro」といった類似の上位モデルを持っている
  • 一眼レフカメラのようなハイスペックなカメラで本格的に撮影している
  • 望遠で撮影したい
  • シャッター音が気になる

iPhone13 Pro購入をおすすめする人

  • 一眼レフカメラのようにハイスペックなカメラを持っていない
  • 写真を撮るのが好きだけど、カメラを持ち歩きたくない
  • 気軽に綺麗な写真を撮りたい
  • 風景や建築物の写真を撮るのが好き
  • 超広角(×0.5)で広がりのある写真を撮りたい
  • iPhoneを買い替えたい、せっかくなら性能の良いカメラがほしい
プロフィール
さかとり

それでは、具体的に紹介していきましょう。

画質が"めっちゃ"綺麗

先日わたしが「町田GIONスタジアムで観戦 Vol.5」のときに撮影した写真を見てみましょう。

左がデジタルカメラの「SONY RX100M5」、右が「iPhone13 Pro」で撮影した写真です。

左右を比較してみると、右の「iPhone13 Pro」で撮影した写真の方が、明るくて色鮮やかだと思いませんか?

そして空の雲を見るとよく分かりますが、左の写真は雲がぼやーっとしているのに対して、右の写真は雲の形がはっきりしていますよね。

カメラとiPhoneのアスペクト比(写真サイズ)が異なるので、構図にやや違いがあるものの、

わたしは「10万円のデジタルカメラ」より「iPhone13 Pro」の写真の方が綺麗だと、実際に使って感じました。

Jリーグの試合観戦中にズームで選手の写真を撮ったところ、画質が荒くデジタルカメラのほうが良かったです。基本的に通常倍率(×1.0)や超広角(×0.5)で撮影する場合において「iPhone13 Pro」が優れています。

手荷物が少なくなり気軽に撮影ができる

旅行が好きな人にとっては、すごくメリット。

旅行や外出をするときは、とにかく荷物を少なくしたいですよね。

「たかがデジカメくらい…」と思うかもしれません。

でも小さいカメラ一つあるか、ないかで大きな差ではないでしょうか。

SONY RX100M5と専用ケース

それに写真を撮るたびにカメラを取り出したり、肩や首にぶら下げておくのが"ひと手間"になりますよね。

iPhoneであれば、さっとポケットから取り出して撮る。

シンプルで利便性が向上します。

私はリュックから取り出したり、肩にかけたりするのが煩わしく、とっさに撮ろうとするときに手が滑って落としてしまい、画面が割れてしまったこともありました……。

iPhoneでも落とすリスクはありますが、カメラはポケットに入らず収まりが悪いので、動作のなかで落としてしまいがちというのが私の経験です。ちなみにiPhoneは一度も落としたことがありません。

「一眼レフカメラ」のような大きなカメラであれば持ち歩く意義がありますが、小さいカメラであれば"持たないメリット"の方が大きいといえますね。

超広角で広がりのある写真が撮れる

スタジアムや建築物を撮るのが好きなひとにとって、一番のメリットが「超広角(×0.5)で撮影できる」機能です。

色々なスタジアムを巡って思ったことは、通常倍率だと「スタジアム全体が映る写真が撮れない」ことでした。

もちろん高性能な一眼レフカメラなどを使えば、解決できる問題ですが、わたしにとっては何より「大きくて重たいカメラを持ち歩きたくない」のが最優先でした。

このような理由があって、コンパクトで画質もデザイン性も良い「SONY RX100M5」を使っていた訳ですが、、

「iPhone13 Pro」を使って衝撃が走りましたね……。

  • これまで撮れなかった写真が超広角で撮れる
  • 画質が綺麗
  • コンパクトどころか荷物がひとつ減る

ほぼ全てにおいて「iPhone13 Pro」が「SONY RX100M5」を上回ってしまいましたね。

プロフィール
さかとり

それでは、実際の写真を見て超広角でどのような写真が撮れるのか確認してみましょう。

町田GIONスタジアム
「iPhone13 Pro」通常倍率(×1.0)の写真

まずは通常倍率(×1.0)の写真です。

正面に見えるスタンド全体は写真に納まっていますが、両サイドにある照明塔が途切れていて、ピッチの芝生全体も納まっていませんね。

町田GIONスタジアム
「iPhone13 Pro」倍率(×0.7)の写真

こちらは倍率を(×0.7)にした場合の写真です。

通常倍率(×1.0)で見えていなかった両サイドの照明塔がしっかり映っていますね。

町田GIONスタジアム
「iPhone13 Pro」超広角(×0.5)の写真

最後に超広角(×0.5)の写真です。

倍率(×0.7)でも見えていなかった景色が現れました。

超広角を使ってダイナミックで素晴らしい写真となりました!

プロフィール
さかとり

超広角を使ってこんな写真も簡単に撮ることができます。

日産スタジアム
「iPhone13 Pro」超広角(×0.5)の写真

こちらは「日産スタジアム」で撮影した写真です。

夜だと少し画質が悪いものの、十分に満足する写真が撮れてますね!

iPhoneの小さい画面で見る分には、画質の粗さは全く目立ちません。最高に綺麗です。

「iPhone13 Pro」カメラのデメリット

「デジタルカメラ」と比較した「iPhone13 Pro」のデメリットを紹介します。

わたしにとっては、ほとんどデメリットと感じていませんが、下記が挙げられます。

  • 安定感がないので、平行に撮るのが難しい
  • 写真に指が映ってしまいがち
  • シャッター音が気になる
  • 望遠は画質が悪い

安定感がない

写真を上手く撮るコツは「平行に撮ること」。

iPhoneは安定しないので、これが難しいですね。

ただ慣れればそこまで気にしなくても良いレベルかな、と思っています。

写真に指が映ってしまう

iPhoneで撮影するかたは経験があるのではないでしょうか。

持ちかたが難しくて、指がカメラに写ってしまうことがありますね。

これも慣れで解決できますが、急いで撮ると気がまわらず、映ってしまいがち…。

シャッター音が気になる

現状ではiPhoneのシャッター音を消すことができないため、カシャカシャ撮っていると周りの目線が気になりますよね。

これはもう、"気にしない"と言うしかないですね。

どうしても気になる場所で撮影する場合は、「無音カメラ」のアプリを使用するのがよいでしょう。

ちなみに「無音カメラ」では超広角が使えませんので注意です。

望遠は画質が悪い

風景写真や建築物の写真を撮るぶんには問題ないものの、例えばサッカー観戦のときに選手をアップで撮りたい場合は、撮影に向いていません。

最大×15倍まで撮影することができますが、倍率を上げるほど画質が悪いですね。

「iPhone13 Pro」のコストパフォーマンス

最後にコストパフォーマンスを考えます。

「iPhone13 Pro 256GB シエラブルー SIMフリー」の価格は134,800円(税込)でした。

いやー高い買い物ですね……。

でも、満足度も非常に高かったです。

購入前に使用していたiPhoneXSの売却収益と、ケースや画面保護シートを含めると、下記になります。

iPhone13 Pro 256GB
シエラブルー SIMフリー
134,800円
ヨドバシカメラポイント付与(1,314円)
クリアケース
(NIPPON GLASS 超強硬EX)
3,520円
画面保護シート
(NIPPON GLASS 超灼熱)
2,970円
ヨドバシカメラポイント使用▲1,314円
iPhoneXS 売却収益▲29,000円
合計110,976円

iPhoneXSの売却収益を含めても"10万円超え"、それでも高いですが、わたしは買って良かったと心から思っていますね。

もちろんカメラとして「iPhone13 Pro」を購入するのは高い買い物ですが、あくまでiPhoneの付属として、ここまで性能の良いカメラを使えるのはコストパフォーマンスが高いと言えます。

また背面と側面のカラーも美しく、眺めているだけでテンションが上がりますね。

購入して3週間が経っても、まだ飽きずに「美しいな~」と思って見ています。

クリアケースと画面保護シート

ここからは、iPhone13Proに使える"クリアケース"と"画面保護シート"を紹介します。

iPhone13Proのケースと保護フィルム

わたしが選んだのは、「NIPPON GLASS」のシリーズ。

なぜこの2つを選んだか?

まず「iPhone13 Pro」の背面カラーは美しく、素材の色を活かしたいと思いました。

ただ、ケース無しでは心もとなく、しっかりとしたケースが良いと考えました。

そこでヨドバシカメラの店舗で探し、販売していた中で一番強度の高いものに。

ケースのグレードが高いので、画面保護シートはそこまで良いものでなくていいと考え、2~3番目のグレードにしました。

(それでも2,970円と高価ではありますが)

結果として、クリアケースも画面保護シートも満足度が高かったですね。

ケースは素材の"シエラブルー"が見えて綺麗。

画面保護シートはガイドラインに沿って簡単に綺麗に貼れるようになっていました。

手触りも滑らかで、画面の美しさを保っています。

iPhone13Pro ケース

クリアケースを購入してから約1年後……外で使用することが多かったためか、黄ばみが目立つようになりました。

iPhone13Pro ケース

ケースは「Alphex iPhone13プロ用ケース(PR)」に買い替えです。

iPhone13Pro ケース

ケース側面は本体色に合わせたメッキコーティングで質感も手触りも良い感じ!

背面は半透明なので、ケースを付けてもiPhone本体の色やアップルロゴが見えるのもよいですね。

最初からこっちにしておけばよかったな…と思うほど満足なケースです。

このケースなら黄ばみも無さそうで安心感あり。

>>Alphex iPhone13Pro用ケース(PR)

まとめ

今回は「iPhoneXS」から「iPhone13 Pro」への買い替えだけでなく、デジタルスチルカメラの「SONY RX100M5」の代替になる一石二鳥の買い物となりました。

古い機種を使用しているかたは、ぜひ「iPhone13 Pro」への買い替えも検討してみてください。

  • この記事を書いた人

さかとり

スタジアム現地観戦が好きで2021年にはJリーグで使用される全スタジアムでの観戦を達成。スタジアム観戦に役立つ情報など自らが観戦を楽しんで発信しています。

-コラム