2023年2月26日
J2リーグ 第2節
レノファ山口 vs ジュビロ磐田
前日に福岡の「ベスト電器スタジアムで観戦」したあと、夜に移動して湯田温泉に前泊、山口の「維新みらいふスタジアム」にやってきました。
この記事でわかること
- 新山口駅周辺のグルメ(寿司・そば)
- 矢原駅からスタジアム
- 山口のスタジアムグルメ
- Mミックス席(メインスタンド)で観戦
- バックスタンドで観戦
新山口駅周辺のグルメ(寿司)
博多から新山口駅へ夜に移動し、南口にある「回転寿司たかくら」へ。
下記を注文しました。
- 東洋美人(日本酒)
- あさりの貝汁
- かんぱち
- ひらまさ
- 宇部 生しらさえび軍艦1貫
- 長崎 自家製〆さば炙り
ひらめのえんがわ1貫(売り切れ)- 鉄火巻き
- 赤貝
- のどぐろ
合計で4,210円でした。
どれも美味しかったですが、新山口駅発の電車の時間がせまっていたので、ゆっくりできなかったのが残念。
ただ以前に「Jヴィレッジスタジアムで観戦」したときに"いわき駅"近くで食べた寿司の方が美味しかったな、という感じです。
新山口駅から湯田温泉駅へ
維新みらいふスタジアムに近いホテルのあるエリアは「新山口駅」あるいは「湯田温泉」です。
以前に「維新みらいふスタジアムで観戦」したときは新山口駅周辺のホテルに泊まったので、今回は湯田温泉に決めました。
新山口駅から湯田温泉駅に向かうJR山口線は、1時間に1~2本程度しか運行していません。
新山口駅で食事などする場合は、乗り遅れないように気をつけましょう。
1番線の"山口・津和野方面"に向かいます。
またICカードは使えないので、切符を購入して駅員に手渡しするかたちになっています。
湯田温泉では「スーパーホテル山口湯田温泉」に泊まりました。
"スーパーホテル"は特別好きなホテルでもないですが、松本の「サンプロアルウィンで観戦」したときも泊まったり、価格とのバランスで選ぶことも多いホテルです。
大浴場があるので、部屋のお風呂を使いたくない場合にはよいですね。
部屋は広くないですが、テレビが大きく、仕事するにはちょっとPCが操作しづらく、可もなく不可もなくといった感じでしたね。
ただ湯田温泉街のなかでは比較的新しい建物で、良いホテルではないかと思います。(※新館を利用)
ホテル→湯田温泉駅→矢原駅(徒歩)
「スーパーホテル山口湯田温泉」に宿泊後、9時半にチェックアウトしてスタジアムへ向かうことにしました。
キックオフまで時間あるので、スタジアムまでのんびりと歩いていきましょう。
まずはホテルから湯田温泉駅まで歩きます。
ホテルから湯田温泉駅に歩いていく途中、公園のなかに足湯がありました。
こちらが湯田温泉駅前です。
観光地なのでタクシーが待機しています。
上図は湯田温泉駅前です。
湯田温泉駅には「白狐の湯」という足湯もあります。
白狐のオブジェがすごく目立ってます。
続いて、スタジアム最寄り駅のひとつである「矢原駅」まであえて歩いていきましょう。
湯田温泉駅から南西方面にずっと歩いていきます。
湯田温泉駅→矢原駅の線路近くの道は住宅街なので、お店はほとんど見あたりませんでした。
20分くらい歩いて「矢原駅」に到着です。
矢原駅から維新みらいふスタジアムへ
矢原駅から維新みらいふスタジアムへ向かいましょう。
矢原駅前には「からあげの篤」というお弁当屋さんがありました。
「Sai Coffee Roastery」というちょっとお洒落な雰囲気のカフェもありますね。
もう少し先には「お好み焼き 八兵衛」という大衆的なお店もありますよ。
レノファ山口カラーの"オレンジロード"に沿ってまっすぐ進んでいきます。
黄色い特徴的な家が見えました。
川の上に架かる橋をわたります。
山々の景色と自然豊かでのどかな気分になりますね。
奥に見える「モントロー」というお店は洋菓子店です。
橋をわたると、スタジアムが見えてきました。
スタジアムまであと少しです。
スタジアムの前に到着。
大通りにでて一気ににぎわいがでてきました。
「維新みらいふスタジアム」を正面から。
スタジアムグルメ
まずは山口のスタジアムグルメを楽しみましょう。
こちらはメインスタンドのホーム側にある広場です。
今回は"シーナコータ"で「テバイチ(手羽先)」と「ホルモンうどん」を頂きます。
まずは山口で人気のスタグル、「テバイチ」です。
期待通りめちゃおいしいです。
しっかりと味付けがあるので、ビールに合いそうですね。
これはかなりおすすめできるスタグルでした!
手羽先だけだと足りないと思い「ホルモンうどん」も購入しました。
こちらは…個人的にはあまり好みではなかったな~というのが正直な感想です。
メインスタンド
今回の観戦では、メインスタンドとバックスタンドのチケットをそれぞれ購入しました。
まずはメインスタンドに入ります。
メインスタンドのコンコースには自動販売機がありました。
スタジアムのなかに自動販売機があるスタジアムは少ないので貴重ですね。
Mミックス席(メインスタンド)
メインスタンドの座席は「Mミックス席」です。
初めて「維新みらいふスタジアムで観戦」したときはスタンド中央の"VIP席"でした。
VIP席は当然見やすい座席だったのですが、スタンドに入ってみて"Mミックス席"も十分に見やすいと感じましたね。
スタンド端の方に行ってみましょう。
メインスタンドの通路には"車いす席"も設けられていますね。
メインスタンド中央を見ます。
大きな屋根は架かっているものの、前の方の座席(~8列目)は確実に雨に降られるといえます。
Mミックス席の端の通路からピッチ(フィールド)を見ます。
スタンド端の方でもかなり見やすいと感じますね。
ゴール裏とスタンドには広大なスペースがあるので、おそらくゴール裏スタンドはピッチが見えにくいと思われます。
座席は背もたれが付いていない座席です。
上図は少しのぼって18列目あたりの位置から。
メインスタンド上部にのぼると、バックスタンド後ろの景色もよく見えて開放感があり気持ちがよいです。
屋根に柱が貫通し、ワイヤーで引っ張って支えている構造になっています。
柱が貫通している構造は「豊田スタジアム」と似ていますね。
最後列の座席(M4-27-1)
Mミックス席の上部の座席です。
横から見ます。
Mミックス席の最後列「M4-27列-1」からの眺めです。
一番上の座席でもピッチ(フィールド)がすごく見やすかったです。
メインスタンドは座席が急勾配になっているのが見やすい要因だと思われます。
スタンド上の方にいくとバックスタンド後ろの山々の景色が素晴らしいですね。
スタンドを見下ろすと、しっかりと勾配があるのがわかりますよね。
最後列の座席(M3-27-2)
少しメインスタンド外側に寄って「M3-27列-2」の位置からピッチを見ます。
逆サイドにいる選手のプレーもよく見えます。
通路から(8列目~9列目)
再びスタンドを降りてきて、Mミックス席の通路の位置からピッチを見ます。
スタンド中央のMミックス席ぎりぎりの位置まできました。
やはりMミックス席のなかでもスタンド中央の方がかなり見やすいですね。
ただスタンド下方の座席は臨場感はあるものの、上部の座席と比べるとピッチ逆サイドのプレーはやや見えにくくなります。
メインスタンドからバックスタンドへ
今回はメインスタンドとバックスタンド2枚のチケットを購入しているので、試合が始まる前にバックスタンドへ移動します。
メインスタンドからアウェイゴール裏スタンド側を周っていきましょう。
こちらはアウェイゴール裏スタンドです。
バックスタンドの方へ到着しました。
バックスタンド側にはスタジアムグルメなど特に何もありません。
バックスタンド外側にトイレがあります。
バックスタンドのなかにはトイレがないので、試合中にトイレに行き場合は再入場する必要があります。
バックスタンド
それではバックスタンドに入場です。
階段をのぼると、バックスタンド最後列に通路コンコースがあります。
バックスタンドの入場口を振り返ります。
バックスタンドの後ろは広場になっています。
バックスタンド中央の最後列からの眺めです。
少し引いて見ます。
こちらはアウェイゴール裏スタンド。
こちらはホームゴール裏スタンドです。
バックスタンドにも屋根らしきものがありましたね。
ところが中をのぞいてみると、空間がありました。
これでは雨が降っても防ぐことはできませんね…。
ゴール裏はスタンドの半分以上が芝生席になっています。
バックスタンドの座席勾配はメインスタンドと比べて緩やかなことがわかりますね。
アウェイゴール裏にある大型ビジョンは大きくて視認性があるので、試合中も快適に確認できます。
バックスタンドのサイドの座席は人気がない…。
バックスタンド一番端の座席から。
最前列で一番端の座席から
上図はバックスタンド最前列で一番端の座席からピッチを見ています。
前の方の座席はかなり見えにくくなりますね。
それもそのはず、バックスタンドとピッチ(フィールド)のあいだには上図のようにスペースがあり、スタンドの高さが低いのです。
B16-11列-13の座席から
バックスタンドは中央の座席から埋まっていくので、今回は空いているエリアの「B16-11列-13」の座席で観戦します。
メインスタンドと比べると、ピッチ(フィールド)逆サイドのプレーはやや見えにくいものの、ピッチレベルに近い目線で臨場感があって満足でした。
Mミックス席(M3-12列-12)
後半は再びメインスタンドに戻ってきて、Mミックス席「M3-12列-12」の座席で観戦です。
やはりバックスタンドと比べるとスタンドの高さがあるので、ピッチ全体が見えやすいですね。
今回の観戦を通して、メインスタンドの座席はどの位置でもピッチ(フィールド)が見えやすく良いスタジアムだと感じました。
スタジアム→大歳駅→新山口駅
帰りはスタジアムから大歳駅まで歩き、新山口駅までJR山口線に乗って帰ります。
JR山口線の運行本数は少ないので、乗り遅れないように気をつけましょう。
大歳駅にも改札はありませんので、切符を買って新山口駅の改札で駅員にわたしましょう。
新山口駅のグルメ(うどん・そば)
新山口駅で新幹線に乗るまでに時間があったので「味善」で"肉玉そば"を頂きました。
期待はしていなかったものの、意外にもこれが美味しくてスープまで飲み干してしまいました。
また山口にきたら新幹線に乗る前にサクッと一杯食べたいなと思います。
まとめ
2回目の山口「維新みらいふスタジアム」も天気がよくて景色が素晴らしく、快適なサッカー観戦旅でした。
特にメインスタンドは試合が観やすくて眺めがよく、良いスタジアムだと思います。
そして前回の山口での観戦は、スタジアム近くの「純手打うどん勝一」のうどんがすごく美味しかった印象が強く、今回は最初に食べた寿司よりも最後に食べた駅そばが予想以上においしかったのが衝撃でした。
試合と景色と食の三拍子そろった楽しい観戦旅でした。
それではまた次回!