2022年11月20日
J3リーグ 第34節
いわきFC vs Y.S.C.C.横浜
2022シーズンの最終節は、J2昇格を決めたいわきFCの試合です。
Jヴィレッジスタジアムで開催される試合のために、今回はスタジアム近くの"Jヴィレッジ"に前泊しました。
この記事でわかること
- いわき駅周辺のグルメ
- Jヴィレッジ駅周辺
- Jヴィレッジ周辺
- Jヴィレッジで宿泊
- Jヴィレッジスタジアム周辺
- メインスタンドで観戦(自由席・中央席)
いわき駅周辺
試合前日にJヴィレッジで宿泊するため、夜にいわき駅へやってきました。
なぜ試合観戦のために前泊を決めたかというと、「Jヴィレッジ駅に停まる電車(JR常磐線)の運行本数が少なく、Jヴィレッジスタジアムに行きたい時間に東京からはアクセスできなかった」からです。
上図のようにキックオフ時刻は14時ですが、Jヴィレッジ駅に到着する直近の時間は"12時43分着"しかないのです。
スタジアムにはもう少し早く着きたいし、せっかくならJヴィレッジに宿泊してみたいと思い、前泊することにしました。
いわき駅周辺のグルメ
Jヴィレッジ周辺には飲食店がほぼ無いので、いわき駅周辺で食事をしてから向かうことに。
夜も電車の本数は少ないので、いわき駅17:47発→ヴィレッジ駅18:16着をのがすと、次はいわき駅19:25発→Jヴィレッジ駅19:50着となります。
いわき駅に17時過ぎに到着し、ゆっくりご飯を食べてから19:25発の電車に乗る計画でした。
まずはいわき駅周辺で人気の「鳥料理 ちゃぼ」に行ってみました。
ところが、夜はテイクアウトのみでお店では食べられないとのこと…。
なぬ…。事前調べでは営業しているはずだったのに…残念。
気を改めて、つぎは「みふみ屋肉店」のとんかつ屋に行ってみました。
しかし店内に入ったところ、歓迎の雰囲気ではない…(と勝手に感じた)。
お店の人と目があったけど、いらっしゃいませも何も言われずに厨房の方に行ってしまった。
なんだかお店の席に座っていいのかどうか分からなかったので、そーっと戸を開けて店を出ることに…。
鳥料理、とんかつ屋と店に入ることができず、いわき駅周辺をさまよっていましたが、なかなか食事をするところが見つかりませんでした。
1人で居酒屋に入りたい気分でもないし、ラーメン屋はもったいない…。
やばい…夕食難民になる…と思っていたところ、見つけたのがショップビル「ラトブ」にある「いわき海鮮寿司 おのざき」でした。
こちらで食べた「常磐もの七浜握り」が最高に美味しかったです。
お店のひとに"目光炙り"は塩で食べるのがおすすめと聞いて、間違えて"天然真鯛"を塩で食べたけど、それも良かった。
醤油じゃなくて塩で食べるのもこんなに美味しいんだと新たな発見でした!
結果的に新鮮でおいしいお寿司を食べられて満足、またいわき駅に訪れたら、ぜひこちらのお店に行きたいですね。
お寿司を食べたあとは、寿司屋と同じ建物にある「珈琲館」のブレンドコーヒーでゆっくりと。
19:25発の電車まで待つことにしました。
いわき駅→Jヴィレッジ駅
いわき駅からJR常磐線でJヴィレッジ駅へ向かいましょう。
Jヴィレッジ駅に到着。
周囲は真っ暗で、駅のホームには自分以外だれ一人といませんでした。
"この場所に自分しかいない"特別感に包まれたようでした。
階段をのぼって振り返ると、駅のホームが照らされて幻想的ともいえる雰囲気を感じさせますね。
出口は無人の改札でした。
Jヴィレッジ駅→Jヴィレッジ
Jヴィレッジ駅を出て、今日の宿泊先「Jヴィレッジ」へ向かいましょう。
Jヴィレッジ駅前にはシェアサイクル(レンタサイクル)があります。
Jヴィレッジやスタジアム(駅徒歩15分)に行くだけなら必要性は感じませんが、駅からJヴィレッジを超えたところまで行くなら、レンタサイクルを利用するのもよいでしょう。
Jヴィレッジ駅前にはベンチと自動販売機があるだけで、特に何もありません。
コンビニを利用したい場合は、いわき駅や他駅で買っておくとよいですね。(Jヴィレッジ建物の中には売店があります。)
では、駅からJヴィレッジへ向かいましょう。
Jヴィレッジ駅を振り返ると、こんな感じ。
夜は暗闇の中に浮かび上がるようですね。
駅前の真っ暗闇をぬけると、Jヴィレッジが見えてきました。
芝生のグラウンドが広がっています。
建物の前を通って、反対側の入口までぐるっと周ります。
ずーっと奥まで歩いていきます。
建物の正面です。
こちらのちょうど真反対が正面入口になります。
こちらの階段からも建物内に入れそうですが、今回は建物の周りを迂回していきましょう。
先ほどのグラウンドの反対側がJヴィレッジの正面入口です。
Jヴィレッジで宿泊
日曜日の試合観戦のために、今回はJヴィレッジで宿泊します。
こちらが今回宿泊するアネックス棟(ビジネス利用向け)です。
シングルルームでしたが部屋は広々、シャワーブース・トイレ・洗面台はセパレートになっていて使いやすく快適でしたね。
今回宿泊した部屋はグラウンドと反対側だったので、このように駐車場や山の景色が見られました。
こちらは本館(センターハウス)の4階の展望ホールからの眺めです。
本館のサウスウイングやノースウイング、アネックス棟の5F~7Fのグラウンド側の客室に宿泊できれば、上図のような景色を眺められそうですね。
Jヴィレッジ→Jヴィレッジスタジアム
昨日宿泊したJヴィレッジから駅前を経由してスタジアムへ向かいます。
Jヴィレッジ→Jヴィレッジ駅
昨日にJヴィレッジ駅からJヴィレッジへ歩いた道を通って、まずはJヴィレッジ駅へ向かいましょう。
正面入口を出ます。
アネックス棟に沿って進みます。
つきあたりを右へ。
Jヴィレッジの北側を進みます。
こちらを右へ。まっすぐ進んでも駅の方へ行けます。
昨日の夜に通った道を戻りましょう。
左手に見えるNo.3グラウンド→No.5グラウンドの横を進みます。
No.1グラウンドではユース年代の試合が行われていました。
この高い位置から試合を見るのも面白いですね。
宿泊したJヴィレッジとNo.3グラウンドを振り返ります。
こちらを右に進むとJヴィレッジ駅です。
Jヴィレッジ駅が見えました。
Jヴィレッジ駅→Jヴィレッジスタジアム
Jヴィレッジ駅からJヴィレッジスタジアムへ歩いていきましょう。
緩やかな坂をくだっていきます。
開放的な橋の上にでました!
線路の向こうに海と火力発電所が見えて見晴らしがよいですね。
橋の上から見た「Jヴィレッジ駅」のホームです。
橋をぬけると、再び木々が生い茂ってきます。
途中、左手に(広野町サッカー場)があるので、階段をのぼってしまいましょう。
歩道橋があるので渡ります。
こちらの歩道橋を進むと、Jヴィレッジスタジアムに到着です。
自由席の入場待機列がここまで伸びていますね。
Jヴィレッジスタジアムへ到着です!
Jヴィレッジスタジアム前の広場
Jヴィレッジスタジアム南側の入場口前広場でイベントやスタジアムグルメが出店されています。
スタジアムグルメ
今回のスタジアムグルメは以前に「いわきグリーンフィールドで観戦」したときと同じ"豚壱"の"豚丼(800円)"にしました。
お昼にしっかりとご飯が食べたかったので、安定の豚丼ですね。
欲を言えば、肉とごはんが温かければもっと美味しいだろうなと思いますが、冷たくても十分に美味しくいただけます。
豚丼だけでは足りなかったので、追加で食べようと"小麦の奴隷"に行ったところ、なんとカレーパンが完売していました…。
残念、来たばかりのときはまだあったのに…。
カレーパンつながりで、"ジャックインザドーナツ"の"カレードーナツ(300円)"を買うことにしました。
もちもちの生地のカレーパンのようで美味しかったです。
でもやっぱり小麦の奴隷のカレーパンの方が食べたかったなぁ。
スタジアムへ入場
スタジアムへ入場するために大行列ができていました。
メイン中央席・自由席と、バック自由席の2ゲートしかなかったので、並んでから入場まで15分以上もかかりました。
入場口はゴール裏から1か所のみなので、スタジアムに入るとこのようにピッチの景色が広がっています。
こちらはバックスタンド。
こちらがメインスタンドです。
メイン・バックともに2か所ずつトイレが設置されていますね。
今日の座席はメインスタンドです。
メインスタンドには中央一部の座席に屋根があります。
ゴール裏は芝生で座席がありません。
メインスタンド
メインスタンド座席の後ろがコンコースとなっています。
メインスタンドには車いすのかたも利用できるスペースが用意されていますね。
実況席・記者席の裏側です。
メイン自由席
まずはメイン自由席からピッチを見てみましょう。
メイン自由席コーナー最後列の座席から。
自由席は背もたれがない座席です。
メインスタンドの屋根を横から。
メイン自由席コーナー最前列からの眺めです。
スタジアム北側はスタンドも何もありません。
少し中央寄りに移動して、A-M-31列(最後列)の座席から。
ピッチ全体が観やすくて、ベンチの選手が目の前ですね。
バックスタンドの端にいわきFCのサポーター席が設けられていました。
メイン中央席
今回のチケットは、わたしがFiNANCiEにていわきFCの第2回トークン【応援コース③】を購入していたため、メイン中央の特別席を用意して頂いていました。
特別席はメイン中央エリアのなかで最も中央で観やすい座席でした。
いわきFCのもう一つのホームスタジアム「いわきグリーンフィールド」のメイン中央席と同じく、良い座席でしたね。
ただ「いわきグリーンフィールド」の方がスタンドの高さがあって、ピッチの奥まで見やすい気がしました。
一方で「Jヴィレッジスタジアム」のメイン中央席は屋根があって雨の日でも安心な点がメリット大きいですね。
選手の入場時は真正面から。
Y.S.C.C.横浜のスタメンには、なんと元日本代表の松井大輔も並んでいました。
前半キックオフ。
スタンドには大型ビジョンがないので、リプレイや選手紹介はありません。
南側ゴール裏は、芝生席をスタンド座席にもできそうだよな…と想像していました。
試合は1-1のスコアレスドローで終了。
すでにJ3優勝を決めていたいわきFCの一方的な展開になるかと思いきや、意外にもY.S.C.C.横浜がボールを持つ時間が多かったですね。
最後にいわきFCの選手たちがサポーターへ挨拶にいきます。
Jヴィレッジスタジアムは「いわきグリーンフィールド」と同様にピッチが見やすく臨場感があり、サッカーが楽しめるスタジアムでした。
あとはJヴィレッジ駅の電車の本数が多ければ文句なしだったかな…という印象です。
それではまた次回!