エコパスタジアム

エコパスタジアム

スタジアム概要

スタジアム名称静岡県小笠山総合運動公園スタジアム
愛称エコパスタジアム
ホームチームジュビロ磐田
着工1998年4月
竣工2001年3月
収容人数50,889人
所有静岡県
運営管理静岡県サッカー協会
設計者佐藤総合計画・斎藤公男JV
施工者鹿島建設・竹中工務店・大林組・住友建設・銭高組ほか
構造・階数SRC造・地下1階地上5階
延床面積70,560㎡

スタジアムアクセス

スタジアムへのアクセスは下記のとおり。

愛野駅から徒歩

愛野駅

スタジアムの最寄り駅はJR愛野駅です。

ジュビロ磐田のホームスタジアムである「ヤマハスタジアム」最寄りの磐田駅から電車で10分程度の距離になります。

関東から新幹線を利用してくる場合は掛川駅で在来線に乗り換え、関西から来る場合は浜松駅で在来線に乗り換えがよいですね。

愛野駅からスタジアムまで徒歩約15分となります。

愛野駅からタクシー

愛野駅からエコパスタジアムまでタクシー
出典:Japan Taxi(2023年2月13日に検索)

愛野駅からタクシーを利用する場合は、所要時間は約3分、運賃は約730円が目安となります。

飛行機を利用

新千歳・出雲・北九州・福岡・鹿児島・那覇の各空港から富士山静岡空港へ飛行機を利用できます。

ただ運行便が少ないので試合に合わせた時間に空港へ到着するのは難しいかもしれません。

富士山静岡空港から島田駅までバス(所要時間:25分)が出ているので、島田駅から電車に乗り換えて愛野駅に向かいましょう。

富士山静岡空港からエコパスタジアムまでタクシー
出典:Japan Taxi(2023年2月13日に検索)

また空港からタクシーを利用する場合は、所要時間は約43分、運賃は約9,330円が目安となります。

バスや電車を利用するよりも費用はかかりますが、最短30分ほどでアクセス可能です。

車でアクセス(駐車場)

エコパ公園内には、最大で4,366台の駐車が可能。

ただし「エコパスタジアム公式サイト」によると、Jリーグ開催時は、小笠山総合運動公園内にある駐車場は利用できません

駐車場を利用したい場合は、下記サイトで「エコパスタジアム」と検索して駐車場を予約するのが便利です。

スタジアムの特徴

巨大な建造物でありながら、軽さのある自然と調和したスタジアム

小笠山の自然と山並みをイメージ

エコパスタジアム

エコパスタジアムの観客席は2層式のスタンドとなっています。

座席には小笠山の自然をイメージしたグリーンを配色し、オレンジのウェーブで山並みがイメージされています。

可動式のスタンド

エコパスタジアム

サッカーの試合では、陸上競技のときには収納されている可動式スタンドが引き出され、前方の座席はよりピッチの近くで観戦が可能となります。

上の写真は可動式スタンドが引き出された状態となります。

陸上トラックのレーンが間近にあることが分かりますね。

美しい屋根

エコパスタジアム

エコパスタジアムの全面を覆う浮遊感のある膜屋根は、連続的なパターンの美しいアーチを描いています。

ゴール裏上部から見える景色は、圧巻の光景。

屋根構造はハイブリッドシステム(鋼管トラス梁、スティケーブル、膜を組み合わせた混構造)を採用。

出寸法が40mとなることから軽量化を図り、仕上げはテフロン膜が用いられています。

スタジアム周辺は自然豊かで緑があふれる

エコパスタジアム

スタジアム周囲は緑が溢れていて、のんびりした雰囲気であり開放感があります。

約5万人収容の大規模なスタジアムですが、スタジアムの外観は軽さがあり、主張せずに周囲と調和しているようなデザイン。

重たい印象のコンクリートのスタンドの前に鉄骨トラスを連続したパターンで配置し、浮遊感のある膜屋根と合わせて軽さが生まれているように感じます。


【参考】

  • エコパスタジアム公式HP
  • 月刊体育施設:スポーツ施設&マネジメント情報誌.27(1)(334)