2021年5月29日
J3リーグ 第9節
藤枝MYFCvsロアッソ熊本
現在7位の藤枝MYFCが4位のロアッソ熊本を「藤枝総合運動公園サッカー場」に迎えます。
ロアッソ熊本は勝てば暫定で首位に。
藤枝MYFCは1試合消化が少ないので、2勝すれば2位まで上がる可能性のある位置にいます。
勢いのある試合が予想され楽しみな一戦ですね。
この記事でわかること
- 「第1駐車場」の様子
- スタジアム周辺
- メインスタンドからの眺め
- スタジアムグルメ
- メインスタンドの屋根の位置
車でアクセス(第1駐車場)
車で藤枝総合運動公園へやってきました。
藤枝駅から"総合運動公園入口"に出ているバスの本数は少なく(土日で1時間半~2時間に1本程度:「藤枝総合運動公園サッカー場」参照)、藤枝駅から歩くと1時間かかるので、現状は車がベストな選択肢です。
観客が多く見込まれる試合は、藤枝駅-スタジアム間のシャトルバスを検討頂きたいですね。
こちらはサッカー場の隣にある陸上競技場。
小学生の時に藤枝遠征で来た場所だな~。
と懐かしい気分になります。
キックオフの2時間半前に到着したものの、第1駐車場はすでにかなり混雑していました。
おそらく陸上競技場や野球場などの利用者も重なっている影響もあると予想します。
駐車場の収容台数は多くないので、早めに来場しないと駐車できない場合があり注意ですね。
スタジアム周辺
こちらの正面にあるのが「藤枝総合運動公園サッカー場」です。
山の斜面地に沿ってバックスタンドが埋まっているイメージ。
北側の斜面を下ってメインスタンドまで行きましょう。
現在地はバックスタンドの正面(Eゲート)です。
北側の大型ビジョンとメインスタンドが見えてきました。
メインスタンドの前に到着です。
入場開始時間(キックオフ2時間前)の5分前に入場待機列に並びました。
メインスタンドの中へ
スタジアムの中へ入りました!
今日はS自由席です。
ピッチ真正面の座席を確保。
サッカー専用なのでもちろん観やすいです。
自然に囲まれ、バックスタンドやサイドスタンドの芝生席の緑が周囲の山とつながっているような感覚。
独特な隔離された空間が非日常感を生み出しています。
それではスタジアムグルメを目当てに、一度スタジアムの外へ出ましょう。
藤枝MYFCのスタジアムグルメ
ひと通り見て、海沿いの静岡だから魚が良いかな…と思い、「まぐろの花道」に決めました。
牛すき焼きそば&まぐろ唐揚げ(700円)
牛すき焼そばとまぐろ唐揚げのセットを購入。
まぐろの唐揚げ美味しい。(4個と書いてあったのに3個しか入ってなかったですが…)
焼きそばも甘めの味付けで、天かすと一緒に食べるのが良い。
牛すきも少ししか入っていなかったな…と細かい指摘はさておき、美味しく頂きました。
メインスタンドS自由席で観戦
メインスタンドに戻ります。
屋根は見上げてみると、無風であれば、後ろから5列目あたりまでは雨に降られないことが分かりますね。
S自由席には背もたれがあります。(通路より前方のSA席にはありません)
藤枝MYFCのゴールキーパーの練習が始まりました。
キーパーコーチは、クモ男と呼ばれたシジマール。
ゴール裏の横断幕には有名な「絶対マケナーイ!」という言葉が。
藤枝MYFCのフィールドプレーヤーが入場しました。
今日初めて知ったのですが、藤枝MYFCの読み方は「エムワイエフシー」ではなく、「マイエフシー」と読むようです。
こちらはロアッソ熊本の選手です。
ちなみにロアッソ熊本といえば、「えがお健康スタジアムで観戦」したときの"赤牛丼"が美味しかったな。
北サイドスタンドの大型ビジョンはかなり年季が入っていますね。
機能しているのは時計だけといっても過言ではない。
現状ではJ2ライセンス基準を満たしていないため、2024年開幕に向けて大型映像装置の改修と固定席の増設を計画しているようです。
藤枝MYFCのマスコットキャラクターは緑色の「蹴っとばし小僧」と言うそうです。
こう言っては気の毒ですが、あまり人気が無さそうだな…表情が少し怖いですよね。
そして頭にお城の屋根を乗せているマスコットキャラクターは、静岡県榛原郡吉田町のご当地キャラ「よし吉」だそうです。
藤枝と言えば、"藤色"のユニフォーム。
選手が着るとやはりカッコいいですね。
前半は互いに決定機をつくるも決められない。
前半は0-0のスコアレスドローで折り返します。
試合全体を通して、ロアッソ熊本が優勢に進める展開でした。
後半69分に均衡が破れます。
右サイドからのクロスを髙橋利樹がヘッドで押し込み、ロアッソ熊本が先制点。
試合はこのままロアッソ熊本が逃げ切り、1-0で勝利。
これでロアッソ熊本は暫定で首位となりました。
ところで今日一番印象に残ったのは、藤枝MYFCウォーミングアップ時の"ある選手"でした。
その選手とは、"佐古真礼"選手。
ただパス回しをしているだけではあったのですが、控え選手の中で1人だけ足元の技術が高い。
佐古選手を調べてみると、U-20日本代表に選出されていて、身長は193cm、ヴェルディユース出身ということが分かりました。
わたしは現地で先入観なく初めて見た選手だったので驚き、見る目があるなと心の中で自画自賛。(笑)
やはりヴェルディユース出身の選手は足元の質が高い選手が多いですね。
今日はサッカー専用スタジアムで臨場感のある試合を楽しめました。
ここから沼津に移動し、翌日はアスルクラロ沼津vs福島ユナイテッドFCの試合を観戦します!
それではまた次回!