2023年3月18日
J3リーグ 第3節
FC大阪 vs いわてグルージャ盛岡
2023年シーズンからJ3リーグで戦うFC大阪のホームスタジアム「東大阪市花園ラグビー場」で観戦です。
この記事でわかること
- 東花園駅から歩いて花園ラグビー場へ
- スタジアムグルメ
- スタジアム内コンコース
- バックスタンド
- ホームゴール裏
- メインスタンドのカテゴリー3で観戦
- スタジアムから歩いて吉田駅まで
東花園駅からスタジアムへ
東花園駅の北口からスタジアムへ向かいましょう。
駅前にはタクシーのりばがありますね。
上図のように、東花園駅を出たら右手に進み、信号をわたって"スクラムロード花園"をまっすぐ進めばスタジアムに到着します。
こちらの信号をわたってまっすぐ進みましょう。
パーキング(駐車場)がありました。
パーキング(駐車場)がもう一つ。
お弁当屋さんに…
ラーメン屋もありました。
パン屋さんもありますね。
"花園中央公園"の入口が見えてきました。
公園に入ると、花園ラグビー場が見えてきました。
噴水広場でスタジアムグルメのキッチンカーが出店されていますね。
東花園駅からスタジアムまで10分かからず到着しました。
広場正面のスタンドは、南側のホームゴール裏スタンドになります。
スタジアムグルメ
今回のスタジアムグルメは、大阪といえば"たこ焼き"!ということで、こちらの「ひなた」というお店に決めました。
"たこ焼きグランプリ2022年初代優勝"とのことで期待できますね。
たこ焼きだけでは足りないと思い、"たこ焼き"と"焼きそば"がセットになった"ひなたセット"を注文。
たこ焼きはソース・岩塩・ダシ醤油・すっぴんの4種類から選べます。
まずは"たこ焼き"。
定番のソースではなく、人気と書いてある"岩塩"にしました。
塩だけかと思いきや、マヨネーズもかかってる。
この岩塩とマヨネーズが想像以上にめちゃ美味しかったですね。
こちらは普通のソース焼きそば。
もちもちの麺がおいしかったですね。
バックスタンド
スタジアムの中に入りました。
まずはバックスタンドを見ていきましょう。
バックスタンドの座席は背もたれ付き、ドリンクホルダーはついていません。
バックスタンド最上部からの眺めです。
一番後ろの座席でも臨場感あってピッチ(フィールド)全体が見やすいと感じました。
バックスタンド南側から、最上部の通路を通って北側までいきましょう。
バックスタンド中央はさらに観やすくなりますね。
こちらはホームゴール裏の南スタンド。
こちらはアウェイゴール裏の北スタンドです。
バックスタンド北側まできました。
バックスタンド通路あたりの位置からピッチを見ます。
14列目まで下りてくると、かなりピッチが近く感じます。
ただバックスタンド端の方の座席は、逆サイドのプレーがやや見えにくくなりますね。
上図は最前列かつ一番端にある座席からピッチを見ています。
ピッチ手前側は臨場感あるものの、逆サイドは見えにくいです。
やっぱりスタンド中央はすごく見やすい。
ホームゴール裏
バックスタンドとホームゴール裏は上図のようにつながっています。
バックスタンドを振り返ります。
ホームゴール裏の東側から。
バックスタンドを横から。
スタンドとピッチの距離が近く、スタンドの高さも確保されているのがわかりますね。
ゴール裏の通路から。
ホームゴール裏の通路(13列目と14列目のあいだ)からも臨場感があり、ピッチ逆サイドのプレーもよく見える印象でした。
ラグビー場はゴール裏とスタンドのあいだに距離がありますが、想像以上に見やすくてワクワクしましたね。
ホームゴール裏の通路を振り返ります。
ホームゴール裏スタンドも、バックスタンドと同じく背もたれ付きでドリンクホルダーは付いていない座席です。
ゴール裏の最上部までのぼりました。
眺めがよくて開放感がありますね。
晴れていたら壮観だっただろうな…と残念です。
こちらはメインスタンド。
こちらはバックスタンドです。
こちらは28列目と29列目のあいだにある通路から。
ピッチ全体がよく見えてバランスの良い位置ですね。
バックスタンド~メインスタンド
バックスタンドからメインスタンドまで行きましょう。
バックスタンドの北側から向かいます。
バックスタンドと南スタンド(ゴール裏)接続部分の通路です。
上図は、入場口のある南スタンド(ゴール裏)の大空間です。
階段をのぼってメインスタンドのコンコースへ。
メインスタンドのコンコースは上部と下部の2か所あります。
メインスタンド(カテゴリー3ホーム)
メインスタンドに入場しました。
一番端の座席(3列目)からピッチ(フィールド)を見ます。
見え方はバックスタンドと同じです。
急勾配のスタンドを上っていきましょう。
メインスタンド上部の座席は、バックスタンド後ろに山々の景色が見えて眺めがよいですね。
メインスタンドの座席は背もたれ付き、ドリンクホルダー付きです。
スタンド最上部まであと少し。
メインスタンドの一番上までのぼった頃には、太ももがつりそうなくらい疲れました…。
メインスタンドからは上図のように住宅街の景色が見られます。
メインスタンド最上部から見る景色も圧巻ですね。
こちらはホームゴール裏スタンド。
メインスタンドは、スタンド中央部に柱があるのが良くないポイントですね。
座席位置によっては柱とゴールの位置が重なって見えない場所もあるのです。
座席を見下ろすと、メインスタンドが急勾配なことがよくわかります。
上図は、カテゴリー3ホームとカテゴリー2の境界部分です。
メインスタンド(カテゴリー3)で観戦
今回はメインスタンドのカテゴリー3ホーム(自由席)で観戦です。
前半はB-25列-2の座席で観戦です。
ピッチ(フィールド)全体が見やすくて、上から見ているような感覚になります。
座席位置はゴールの真横に近いところです。
メインスタンド座席に近いピッチサイドは臨場感がありますね。
後半は移動して、B-7列-12の座席で観戦です。
臨場感あふれ、ピッチ(フィールド)逆サイドも十分に見える楽しい座席でした。
まとめ
花園ラグビー場はメインスタンド・バックスタンド・ゴール裏どの座席も観やすくてワクワクしました。
さすがラグビー専用スタジアム、競技が違うとはいえサッカーの試合でも満足できるスタジアムです。
明日は新大阪駅から岡山へ向かい「シティライトスタジアムで観戦」です。
それではまた次回!